雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 地元のリピーターに愛されている日帰り浴場運営の仕事です。シフト業務ですが、年間115日の休日があり、就業後には温泉で癒やされます主業務:開店準備/フロント業務/館内見回り・清掃魅力開発と発信/テナント店の運営支援 関連業務:パートスタッフ指導、飲食店サポート(調理補助・洗い場等)■仕事の魅力 ※接客から企画、パートスタッフ指導、清掃、飲食までサービス業の幅広い業務を経験できキャリアを積めます。※お客様の声を元に改善し続ける事で改善力が身につきます。《業務内容の変更の範囲:会社の定める業務》 |
勤務地 | 東京都板橋区前野町3−41−1(前野原温泉さやの湯処) |
賃金 | 271,000円〜321,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 7時00分〜16時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 15時間 |
休日 | その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 115日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | ■魅力1(休日の多さ)しっかりと身体を休ませることができる115日の休日数。有休取得率はまだ40%ほどですが、取得率向上の課題には真剣に取組んでいきます。平均残業時間は月15時間程度です。■魅力2(手当の厚さ)※どうしても不規則な休みになるための「シフト勤務手当」。シフトが変動することに対する「変動手当」。11時〜13時半出勤となる中勤務手当。22時以降は40%の深夜割増手当。その他、住宅手当。家族手当があります。働くスタッフと家族を支えます。■魅力3(キャリアアップ)※事業所の各部門を希望も踏まえながら |
その他の条件で検索する